漢方相談ってどんなふうに行うのでしょう?:あなたにあった漢方薬を選ぶために
 

お悩みの症状や体の様子に耳を傾けてください
(
同じ病名でも体質が異なれば改善すべき対策が変わる)

たとえば下痢体質を改善したい場合、体が冷えると下痢する人、緊張すると下痢する人、暴飲暴食の末に下痢する人は、皆同じ対策で治るでしょうか。

漢方相談では、この違いを明らかにしていきます。
それが解れば、より体質に合った漢方と養生法が明確になります。症状と関連がなさそうな質問もしますが、思いつくことをできるだけお話しください。

漢方相談は、ご自身の体の声を聴き、どうしたら健康になるのかじっくり考える時間となることでしょう。

漢方薬ご購入までの大まかな流れ

1)ご相談30分前後(症状によって異なります)
・改善したい症状
・発症した時期
・発症時のきっかけ
  (疲労で 冷えて 風にあたって 産後 体重の変化など)
・これまでの経過(発症初期と現在の症状の質の違いなど )
・症状が現われるまたは悪化する要因、軽くなる条件。
 1日のうちでの変化、季節や天気、温度、湿度などの変化。
 疲労時 運動時 生理 仕事環境など
・体質についてさらに細かくお尋ねしていきます。

2)改善策を検討し漢方薬を選びご紹介します。
漢方薬の形は、抽出したエキスを顆粒にしたものや、丸薬、錠剤、蝋皮丸、シロップなどがあります。
金額は1種類の漢方薬で1日150〜500円くらいです。症状に応じて数日、半月、一か月分を処方します。漢方薬を2〜3種類組わせて対策することもあります。

3)食事やふだんの生活についての養生法をご紹介します。
漢方薬は食事療法のひとつ。したがって毎日何を食べてどう過ごすかはとても大切。漢方の知恵を知って楽しみながら体質改善してみましょう。

4)服用後気になることがありましたらお問い合わせください。
次回のご来局予約日を決める場合もありますが、途中気になることがありましたらお気軽にご来局またはお電話などでお問い合わせください。
改善に向けて、ご一緒に頑張っていきましょう。


ここに紹介する情報はごく一部です。お近くに漢方相談をしてくれる薬局や医院があれば、是非じっくり相談して自分のタイプを判定してから用いる漢方薬を決めてください


漢方相談ってどんなふう?
漢方Topへ


vol.122 (2014/10/15)


 漢方目次  
 お問い合わせ  




 きんもくせい

Home      漢方目次    
当HPの全文、一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュース、グループ又は他のメディア等へ当方の許可なく転載することを禁止します。