春の養生:陰と陽のバランスを整えて  


日の出と日の入り時刻の変化が大きく、明るい時間がどんどん長くなる春。気持ちも活発になりますが、一方で頭はぼーっとしてけだるく、頭痛やめまい、なんだかイライラ、おまけに花粉症で鼻から上が詰まって肩もこりっぱなし、ちっとも体調がよくないという人も多い

■ 春の陽気 陰と陽とは

「春の陽気」という言葉があるように、昼の時間が長くなり、気温が上昇し、「陽」の要素がどんどん増す季節です。
これまでの夜が長い季節に、消耗を避けてじっと閉蔵していた動植物も、陽気に呼応して動きが活発になります。

黄帝内経素問という漢方の古典基本医学書によれば、
「陰」とは水の性質。体の内側を守り、しんと静かで冷ややかな性格で、陽が動きすぎないように引き締める働きがあります。一方、「陽」とは火の性質。外向きで適度に発散性があり、気候の変化などから体を守り、活動的で温める性格です。
体内では、陽気は体の上部に、陰気は下部に多く存在し、絶えず上下の交流がスムーズに行われています。
健康な状態であれば、体の上部の陽気は下降して足腰を温めてくれます。そして陰気が上ることで、頭はすっきりさわやかになります。

■ 陽気を動かし、上手に汗をかく

春は、頭がぼーとする、眠い、眠りが浅い、もやっと火照る、顔がむくむ、イライラして気持ちが落ち着かない、ニキビ吹き出物などの皮膚疾患、頭痛肩こりと、体の上部に症状があらわれやすいようです。
春の陽気に呼応して活発に体を動かさないと、体内の陽気がめぐらず体の上部に停滞してしまうためです。
このような状態では夏になっても上手に汗をかくことができず、寒暖の差に弱くなったり新陳代謝が低くて冷え性になったりします。

適度に運動して、気持ちよく汗をかきましょう。
朝は日の出とともに起きて活動をはじめ、昼に向かって活動量を増やし、日の入りとともに静かな時間を過ごす。
少し早起きして次の駅まで歩いてから通勤通学するのもいいのでは。春は香りたつ花々が多く、道すがらよそ様の庭の香りを嗅ぐだけで気分もリフレッシュ。花粉症の人はマスクをしながら嗅げばよい。
歩くだけで血の巡りはよくなり、肩こりや鼻づまりもすっきりすること間違いなし。

漢方薬では、補気剤や気血のめぐりを改善する理気活血剤を利用してみるとよいでしょう。ただしこの時期の症状は多岐にわたるので、症状に応じて用いる漢方薬は異なってきます。漢方薬局などでよくご相談の上処方を選択しましょう。
食品では香りのある食材を楽しみましょう。たとえばミント、セロリ、春菊、柑橘類など。そして貝類やレバーで肝を補っておくのがお勧め。
サプリメント⇒ミンハオ

頭・気持ち コラム
季節別養生コラム

ここに紹介する情報はごく一部です。お近くに漢方相談をしてくれる薬局や医院があれば、是非じっくり相談して自分のタイプを判定してから用いる漢方薬を決めてください

春の養生:
陰と陽のバランスを整えて
漢方Topへ





【目次】

1)春の陽気 陰と陽とは
2)陽気を動かし、上手に汗をかく



 お問い合わせ  


 

参照)サプリメント一覧

漢方の知恵袋コラム一覧

頭・気持ち コラム

Home漢方家ファインエンドー薬局     お問い合わせ
当HPの全文、一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュース、グループ又は他のメディア等へ当方の許可なく転載することを禁止します。