夏の下痢と日焼け


1)夏バテの下痢は長引きやすい

今日も暑いな〜と愚痴りながら、汗だくの重い体を引きずって朝のトイレタイム・・・と、寒気とガスと伴に、軟便、下痢。またか、このところ毎日これだ・・・朝から力抜けちゃって、もう夏バテだ〜・・・という人は以外に多い。

体表は暑さで火照って汗をダラダラかいているのに、内蔵は意外と冷えっぱなしのことがあります。お臍のあたりに手をあてると冷たい感覚があったりします。 ふだんから冷え性、胃腸の働きが弱いという人は、こんな状態に陥りやすいようです。
暑いときは、体内の熱を発散しようと、血液が体表に集まるので、胃腸や肝臓の血流量は低下して意外と冷めている。そのためか、夏場は肝臓の解毒能力も低下気味だとか。 そこへ冷たい飲食物で胃腸を冷やし続けていると、胃腸の血流は悪くなる一方で、その働きは低下して慢性の軟便や下痢となる。やがて夏バテが重なれば回復するのに何ヶ月もかかってしまうこともあります。

2)養生法
◆寝るときは必ず、おなかを隠して寝よう。
睡眠不足は、夏バテを助長するので、十分な睡眠時間を確保する努力を。

◆冷たいものや生ものの摂り過ぎにも注意。
ニンニク、しょうが、ニラ、ネギ、ししとうなどピリッと辛いもので胃腸を温めると、しだいに下痢が落ち着いてくる

◆むくみやすい人は、豆類、イモ類なども食べるとよい。
脂っこいものと冷たいものを一緒に食べないこと。

◆規則正しい時間に、よく噛んで食べる。 腹八分で切り上げる

◆冷房に長時間当たらないこと。冷房は外気温との差を5度以内にする。

●漢方対策
◆かるい寒気と下痢で、夏カゼ引いたかな・・・と思ったらすぐに、お湯で「勝湿顆粒」がおすすめ。胃腸をやさしく温めて動きを整えてくれる

◆下痢や軟便が続いて、疲労感もある
補中益気湯、参苓白朮散、人参湯、真武湯など

胃腸関連コラム

3)日焼け肌に「沙棘オイル」
このところの日差しの厳しといったら、肌がジリジリ音を立てるようです。
そこで活躍するのが意外にも「沙棘(さーじ)オイル」 乾燥、荒れ肌対策でご愛用の方も多いので、夏の「沙棘オイル」の利用法をご紹介します。
オイルだから秋冬に利用するものと思っている方も多いでしょうが、実は日焼けトラブルに大活躍です。
日焼け(ヤケドも同じ)のヒリヒリは、空気を遮断するのが一番。オイルを塗るとウソのように灼熱感が治まる。 さらに沙棘オイルなら細胞膜の栄養成分がたっぷり含まれているので、ただのオイルよりずっと経過がいいようです。
紅沙棘(沙棘オイル100%)のソフトカプセルを針などで穴を開け、中の沙棘オイルをつけてみてください。
※「沙棘(さーじ)オイル」とは、
内モンゴルやチベットなどの標高2000メートル以上の荒野に逞しく自生するグミ科の植物「沙棘」の実から搾り出される100%ピュアバージンオイル。
その成分の豊富さに、アメリカなどでも注目を集めている食品のひとつ。
抗酸化物質であるビタミンEやβ−カロチンそして有用な不飽和脂肪酸などが含まれる。
(参考)日焼け肌の漢方養生

ここに紹介する情報はごく一部です。お近くに漢方相談をしてくれる薬局や医院があれば、是非じっくり相談して自分のタイプを判定してから用いる漢方薬を決めてください

夏の下痢と日焼け
漢方Topへ





【目次】
1)夏バテの下痢は長引きやすい
2)養生法
3)日焼け肌に沙棘オイル



 お問い合わせ  


 はなます


漢方の知恵袋コラム一覧

胃腸関連コラム


Home漢方家ファインエンドー薬局     お問い合わせ
当HPの全文、一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュース、グループ又は他のメディア等へ当方の許可なく転載することを禁止します。