「日本茶が体に良いとか、ミネラルウォーターをたくさん飲んで痩せた、肌がきれいになった、という話を聞くと、私は水分を控えたほうが良いのか、はたまた飲んだほうが良いのか、飲むとしたら何がいいのか悩んでしまう・・・」 アレルギー性鼻炎で水分を取りすぎると悪化するという方からの質問です。 ★無理しちゃだめ どんな種類の水分でも、めったやたらと飲めるものではありません。体は、必要なときに必要なだけ水分を要求するので、無理やり飲むことはありません。 ★水分をごくごく飲める人、飲めない人 ◎ごくごく飲める人(よくのどが渇くタイプ) 胃熱型 :胃の働きが亢進している人 熱症 :体がほてりやすい人 汗を大量にかく人 (糖尿病傾向の人によくみられる。) 乾燥している土地に住んでいればのどは渇きやすくなる ◎のどが渇くがたくさん飲みたくない人 体内に無駄な水分が停滞している人 胃腸虚弱で代謝が低く、むくみやすい人 血流が悪く流れが停滞気味の人 潤い不足(陰虚型) (痩せている人に多く、特に年寄りになると潤い分がすぐに不足して、しょっちゅうお茶を飲みたくなるが、ぐびぐびと飲んだりはできない。手元に置いてちびりちびりと飲んでいる。) 水分の摂り方やその種類は、よく体と相談しながら選択すべきです。 ★水分を摂るコツ :午前中は体内のクリーニング ・午前中に水分を多めに摂るようにし、体をよく動かして老廃物の排泄を促すとよい(排便、排尿、拝汗?は午前中に) ・冷房にあたりすぎて体を冷やすと、水分代謝が低下してむくみとな りやすいので要注意。 また、冷え性、胃腸虚弱の人は体温以上の水分を補給すべき ・夜間に冷たい水分や味の濃いものを摂りすぎないほうがよい ・潤い不足体質(陰虚)の人は、ちびちびと水分補給をしておいた方がよい。痩せ型の人や激しいトレーニングをする人、お年寄りの熱中症や夜間の心臓発作等が予防できる。 ・夜間トイレに行った後は、一口水分を補給しよう ・運動前に少量、運動後にややたっぷり補給 ★体にいい水 :ミネラルと酸を補給 水だけよりもミネラや酸を一緒に補給するとよい。 これによって摂った水分が体内に停滞せず、吸収、代謝、排泄がスムーズ になる。たとえば少量の梅干しや蜂蜜漬けレモンや漬物など ◎おすすめ漢方水 漢方は、多くの生薬がブレンドされていて、多種類の野菜を食べるのと同 じ。ミネラル補給にはもってこい。 ・梅肉エキス+「婦宝当帰膠」(ふほうとうきこう) 婦宝当帰膠は、生薬をミネラル豊富な黒糖に漬け込んだ液状の漢方。 婦宝当帰膠を体質改善のために服用なさっている方々は多いと思いますが、これは特に夏にお勧めの1品。お好みの濃度にうすめてください。身も心もさわやかに ・「麦味参顆粒」(ばくみさんかりゅう) 中国では、点滴でも使われるという処方。すばやく潤いを取り戻しエネルギー充電できます。水に溶かしたり、スポーツ飲料にブレンドしてもOK。大汗をかくスポーツマンの間でも飲んでおくとバテにくいと評判。熱中症予防や足のひきつれ予防にもおすすめ 季節別養生コラム ここに紹介する情報はごく一部です。お近くに漢方相談をしてくれる薬局や医院があれば、是非じっくり相談して自分のタイプを判定してから用いる漢方薬を決めてください。 |
どう水分を摂れば体によいか 【目次】 ★無理しちゃだめ ★ごくごく飲める人、飲めない人 ★水分をとるコツ ★体にいい水 お問い合わせ 参照)サプリメント一覧 部位別コラム 頭・気持ち 目 季節別養生コラム 婦宝当帰膠 麦味参顆粒 |