認知症:アルツハイマー型と脳血管型と漢方対策


高齢化社会の健康でなんとかしたいと本気で心配することは、「脳の老化」「認知症」でしょう。


)ものの名前が出てこない「脳血管型」
(あ〜それ、あれ、なんだっけ・・・)いつも使っているものの名前が出てこない

記銘力障害(新しいことが覚えられない)
再生障害(他人に言われないと思い出せない)
いつも行っていることの手順を忘れる(水道の蛇口を閉め忘れるなど)
昔のことはよく覚えている
感情的にもろくなり、急に泣き出したり理由も無く怒り出したりする
本人の欠点が増幅されることもある

血流悪化部分の脳細胞が破壊されることによって起こります。脳梗塞や脳出血がきっかけで一気に表面化することもありますが、年齢とともに動脈硬化が進めば体の血流は悪化し、脳細胞も養われなくなっていきます。

記憶障害や理解力、判断力の低下が気になってきたら要注意です。30代後半からすでに脳の血流は悪化してくるといわれ、40代以降は、ふだん気づかないうちにも小さな血栓ができることが多くなるので、血流改善対策はとても大切です。
さまざまな認知症タイプが言われますが、どのタイプもまず血流改善対策が必要です。

⇒ 漢方血流しよう


2)ついさっきのことを忘れる「アルツハイマー型」
(食事したっけ・・・)

社会ニュースや直接自分に関係ないことには興味が湧かない
テレビを見なくなる
好きだった趣味をやらなくなる
何に対しても熱心にならない
身だしなみに興味がなくなる
他人に配慮しなくなる
うつ気味で引きこもりがち

神経細胞が減少し脳が萎縮してくると起こります。特に記憶に大切な「海馬」の神経細胞は消失しやすいので、短期記憶が障害されついさっきのことを忘れるようになります。
記憶低下が徐々に進行し、考えることが面倒になってきます。社会的なことに興味がもてなくなり、自分の身の回りのことにさえ関心が無くなってきます。


3)漢方対策で予防
血圧が高いなど循環器障害がある場合は、脳梗塞を起こしやすくそのたびに認知症が進みます。糖尿病だと微小血管障害を起こしやすく脳内に起こると脳の機能低下が進みます。、多くの認知症はどのタイプと区別できるものではなく、脳の萎縮と血管障害が混在しています。

対策1)まず「活血
流れのよい状態を保てば、血管だけでなく細胞のさび(酸化)を予防することができます。30代後半からは、まず活血で老化予防。
血流改善効果のある漢方処方を「活血剤」といいます。

対策2)「補腎」
中医学では、脳をつかさどる臓器は『腎』だといわれていて『腎』の充実度が「老化」の指標でもあります。

思い当たる症状があれば、腎を補う補腎剤を活血剤とともに、脳の老化予防対策として始めるとよいでしょう。
腎虚チェック

対策3)漢方対策は活血+補腎だけとは限りません。
体質に合った対策で、体全体が常によい状態を保つ養生を合わせて行いましょう。

対策4)一人でいない
一人でいると脳の刺激量が格段に少なくなります。できるだけ多くの人とコンタクトがあり、安心して、和やかに笑い合える生活環境がいいですね。
脳の健康を保つための漢方対策・物忘れ、認知症

頭、気持ち関連コラム一覧

ここに紹介する情報はごく一部です。お近くに漢方相談をしてくれる薬局や医院があれば、是非じっくり相談して自分のタイプを判定してから用いる漢方薬を決めてください
認知症:漢方Topへアルツハイマー型と脳血管型





【目次】
1)ものの名前が出てこない「脳血管型」
2)ついさっきのことを忘れる「アルツハイマー型」
3)漢方対策で予防


 お問い合わせ  


 


漢方の知恵袋コラム一覧

頭・気持ちコラム

Home漢方家ファインエンドー薬局    お問い合わせ 
当HPの全文、一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュース、グループ又は他のメディア等へ当方の許可なく転載することを禁止します。