熱中症と脳梗塞、心筋梗塞


ゴルフのプロでさえプレー中に熱中症に罹ってしまうとは、熱中症、恐るべし。あっという間に症状が進んでしまうところがこわいので、予防をしっかり行っておきましょう。


1)砂漠で脱水症状になった人から聞いた話
飲み水の研究のために世界各国を歩いておられる、ある教授に伺った話ですが、砂漠に赴いたとき、まさに熱中症になり、水を早く補給しようとしたものの、コップ一杯を飲むのがやっとだったそうです。それ以上飲もうとしても体が受け付けず、吐き出してしまったとのこと。

汗をかきすぎるとミネラルも大量に失われてしまうので、水がスムーズに体内に入っていかないらしい。つまり熱中症対策の水分補給は、水と一緒にミネラル分も同時に補給すべきです。したがって、番茶や麦茶に梅干しとか、野菜や果物にちょっと塩をふってなど、昔から行われていた夏の養生がぴったり。

夏バテに塩味と酸味

疲労と潤い分が失われた状態を中医学では、「気陰両虚」といいます。血液もドロドロした状態です。
気陰両虚のチェック
漢方薬は生薬が多種類配合されていて、ミネラルバランスがよいのです。
スポーツドリンクに補気補陰作用のある漢方薬(たとえば麦味参顆粒)を混ぜて飲むのも、いいですね。


2)熱中症と脳梗塞、心筋梗塞
炎天下だけでなく、室内でも温度が30度を超えると汗をかき続けているうちに熱中症に陥ることがあります。お年寄りは、温度に鈍感になっていることが多いので、冷房を嫌うあまり、気が付いたら熱中症になってしまうことも少なくありません。汗をかきすぎる入浴中も要注意です。

汗をかきすぎると血液の粘度も高くなってドロドロ状態に陥ります。そして血流が悪化して脳梗塞や心筋梗塞を起こしやすくなるのです。心臓、肝臓、腎臓にも障害をおこすことがあり、命の危険を伴います。
1年を比べると、厳冬期と猛暑の時期が脳梗塞と心筋梗塞の発症率が高いのです。
脳梗塞や心筋梗塞はもっぱら高血圧の疾患と思われがちですが、低血圧の人は暑さでさらに血圧が下がって血流が悪化するので血栓ができやすくなります。油断は禁物です。


3)ゴルフで必ず足がつる(漢方症例)
しょっちゅうゴルフに行くという60代前後の男性
必ずといっていいほど足がつる、その痛さといったら・・・なんとかいい漢方薬はないものか、とのご要望でした。
スポーツドリンクは必ず持っていくというので、「麦味参顆粒」という気陰両虚を改善する処方をこれに混ぜ、プレー中こまめに補給するようお願いしました。そして出かける前と寝る前には、これと「芍薬甘草湯」を服用。
あれから一度もこむら返りを起こすことはなく、大喜び。今も夏バテ対策に毎日、「麦味参顆粒」を飲んでいるとのこと。


4)室内スポーツで熱中症
先日、暑い日に室内で熱中症に陥ったという男性の話を聞きました。
夏休みの子供たちと一緒に剣道をしに出かけた先で、張り切っていたら突然、めまいと胸苦しさに襲われて、結局、病院で点滴を受けたそうです。皆さんも、体力を過信せず、準備は万全に行っておきましょう。

一方で、冷房に当たりっぱなしの人もいますね。
こちらも養生が必要です。
熱中症と冷房病

⇒季節対策関連ページ


ここに紹介する情報はごく一部です。お近くに漢方相談をしてくれる薬局や医院があれば、是非じっくり相談して自分のタイプを判定してから用いる漢方薬を決めてください

熱中症に注意
漢方Topへ





【目次】
1)砂漠で脱水症状になった人から聞いた話
2)熱中症と脳梗塞、心筋梗塞
3)ゴルフで必ず足がつる
4)室内スポーツでも熱中症


 お問い合わせ  


 ハイビスカス(沖縄)


大切なミネラルの補給に
カルシウム、マグネシウム、亜鉛、セレン

漢方の知恵袋コラム一覧

⇒季節対策関連ページ


Home漢方家ファインエンドー薬局     お問い合わせ
当HPの全文、一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュース、グループ又は他のメディア等へ当方の許可なく転載することを禁止します