脳の老化、骨がもろい:補腎から(脳・髄・骨)


『腎』が成長や生殖系をつかさどるなら、それは脳の働きにも深く関わっています。発育不良や老化対策は補腎が大切です。

┏━★━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃腎から骨髄そして脳へ
┗━┛

腎は精を蔵し、骨髄を生じ、脳は髄の海たり

腎は『精』つまり「生命の根本」を蓄えていて、精は『髄』を作り出し、髄は『骨』を養うといわれています。

西洋医学的にみても、腎臓はカルシウムを再吸収し、骨髄は血液や免疫細胞を作る役目を果たしている大切な部分です。腎精が不足すると血不足や免疫力の低下を起こしやすくなります。

そして『脳は髄の海たり』というすごい表現。
骨内に髄が充満しぐぐっと上昇して花開き、海のように深く発達した究極の髄が『脳』というわけです。

┏━★━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃骨がもろい 頭がボーっとする
┗━┛

そのため腎虚の場合、足腰が弱く、乳幼児では脳の発達が遅れ、成人老人では脳の機能低下が早く現れます。

◆乳幼児の場合
泉門閉鎖遅延、立ったり歩いたりが遅い、直ぐ転ぶ、言葉を話すのが遅い 知恵遅れ

◆中高年だけでなく青年期でも
下肢に力が足りず、歩行が困難だったり、骨がもろい、背中や腰がまがる、足腰が疲れる、痛む、めまい、ぼーっとする、頭痛、思考力の遅鈍、記銘力減退(物覚えが悪い、物忘れ、痴呆症、認知症)
などがおこりやすくなります。

┏━★━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃脳の老化対策に「補腎剤+活血剤」
┗━┛

物忘れをすると、「どうも血の巡りが悪くて・・・」と言ったりします。確かに老化を起こしている脳では血流の低下が起こっています。

そしてもうひとつは、脳の萎縮が見られることです。
これはまさに『精・髄』の萎縮です。

そこで、腎の精・髄を補うのが「補腎剤」の類の漢方処方です。特に「有情のもの」といって動物生薬が含まれた補腎剤がよいといわれ、利用されています。

実際、補腎剤と活血剤を組み合わせて行われたアルツハイマー型モデルマウスの実験では、記憶障害などの進行を抑止したという結果が得られたそうです。

ここに紹介する情報はごく一部です。お近くに漢方相談をしてくれる薬局や医院があれば、是非じっくり相談して自分のタイプを判定してから用いる漢方薬を決めてください
脳・髄・骨(発育不良と老化)
漢方Topへ<腎その2>


vol.089 (2005/04/20)



【目次】
 1)腎から骨髄そして脳へ
 2)骨がもろい 頭がボーっとする
 3)脳の老化対策に「補腎剤+活血剤」 


 漢方目次  
 お問い合わせ  
 メールマガジンお申し込み







 参照)漢方検索


*認知症(アルツハイマー型と脳血管型)
*物忘れと脳の老化(補腎益精)
*腎陽虚
*漢方血流改善法

頭 関連ページ
*春に気持ちが落ち着かないタイプ 

*物忘れと脳の老化 
*ボーっとする頭痛、だるい 
*「物忘れ」は現代病? 
*眠れない 
*頭痛持ち
   
足腰・精力・老化 関連ページ
*骨の健康度チェック 
*男性の元気(男性更年期、ED、男性不妊)
*男性不妊対策 
*腰痛体質改善・慢性腰痛 
*腰痛対策ぎっくり腰 
*体の穴に現れる『腎虚』の証 (腎その5)
*精がつく生薬 (腎その3)
*成長・老化・生殖系 (腎その1)
*骨・髄・脳(発育不良と老化) (腎その2)
*人生の節目について
腎精回復
*強靭な足腰は若さの象徴
 
腰痛(1)
腰痛(2) 
*尿が少なくむくみやすい (腎その4)


Home     漢方目次   お問い合わせ   メールマガジンお申し込み
当HPの全文、一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュース、グループ又は他のメディア等へ当方の許可なく転載することを禁止します。