不正出血、月経過多のタイプ分類と漢方薬養生

原因に応じた漢方対策で快適な生理周期を・千葉県佐倉市ファインエンドー薬局

漢方家ファインエンドー薬局

043-462-3226

営業時間9:00~19:00
定休日:毎週日曜日・祝日

不正出血や月経過多は原因に応じた対策を

生理出血の量が多いあるいはだらだらと7日以上続く、生理でないときに出血があるなどの状態について。
 
基礎体温表を作成してみると、出血する時期が明らかになるので対策しやすくなります。漢方的な体質を明らかにして体の弱いところや片寄りを改善すれば回復力が高まります。 
子宮筋腫、子宮内膜症、ホルモンバランスの乱れによる生理周期不調(排卵不調による多嚢胞性卵巣など)などによって起こることがあるので、念のため婦人科検診も受け子宮の状況を把握しておきましょう。


不正出血、月経過多のタイプ | タイプ別漢方対策と養生法 | お問い合わせ

 

不正出血、月経過多のタイプ

トラブルのときにだけ対処療法をするのではなく、普段から体質に応じた漢方養生を重ね、子宮のコンディションづくりをすることです。

 

タイプ 経血の特徴 伴う症状 中医学的分類
1 色が鮮紅あるいは紫紅 
粘稠(ねっとり)で塊もある
腰や膝がけだるい 
口が渇きやすい 
ふらつき、めまい、耳鳴りが現れることがある 
手のひらや足の裏が熱っぽくなる
陰虚
2 色が淡くうすい 
だらだら続く
疲れやすい疲れがたまりやすい 
顔が浮腫みやすい 
食が細い、一度にたくさん食べられない 
便がゆるくなりやすい 
下腹部の下墜感(力なく落ちる感じ)
脾気虚
3 色が淡くうすい 寒がり手足が冷える 
顔色がさえない 
腰が痛だるい 
思春期の成長不足
衝任虚寒 
陽虚
4 色が紫暗で塊がある 下腹部の疼痛、圧痛 
出血の塊が出ると痛みが軽くなる 
舌の色が紫がかっている
血お

 

タイプ4は、単独で起こるよりも、上の1、2、3の状態に重なって現れることが多い。 
 

 

タイプ別漢方対策と養生法

1陰虚:

閉経に近づく年齢、体力消耗が激しい、痩せているなどの人に現れやすいようです。 
辛いもの味の濃いものを控え、睡眠を充分にとり、イライラしないよう気分転換をはかりましょう。

一例:杞菊地黄丸、瀉火補腎丸などの補腎薬、血虚があれば婦宝当帰膠などを一緒に。

 

2脾気虚:

疲れがたまりやすくなる30代くらいから増えるタイプです。心労がたまると発生しやすくなります。 
冷たいもの、生ものを食べ過ぎないようにし、よく噛んでゆっくり食べ胃腸への負担を減らしましょう。 
だらだら過ごさずメリハリのある生活を心掛けてください。

一例:補中益気湯、眠りが浅い人は帰脾湯など補気剤、血虚があれば婦宝当帰膠などを一緒に。


 

3陽虚・衝任虚寒:

自分で体を温めるエネルギーが足りず、生理の終わるころにめまいやだるさ耳鳴りが現れることも。 
また生理で体温が下がるときに外気の冷えを体に受けやすいタイプです。 
下半身を冷やさない服装を心掛けて下さい。 
冷生食を避け、体温より温かい食べ物を食べましょう。冷房を避けましょう。

一例:参馬補腎丸、参茸補血丸、温経湯などからだを温めるものを。


 

4血お:

血流がよくない状態です。30代以降はこの状態に陥りやすようです。 
むやみにイライラしないよう心掛け、ストレッチや柔軟体操、ウォーキングなどの運動で筋肉を動かしましょう。

一例:キュウ帰調血飲第一加減、田七人参などの活血剤 
子宮筋腫や子宮内膜症のある人、多嚢胞性卵巣症候群の人は特に必要。

 

 

ここに紹介する情報はごく一部です。お近くに漢方相談をしてくれる薬局や医院があれば、是非じっくり相談して自分のタイプを判定してから用いる漢方薬を決めてください